2013年6月30日日曜日

FDM-SW1とBeta 1 build

FDM-S1で遊んでますが、これに付属しているソフトFDM-SW1は、どうも使っているパソコンのサウンドカードとの相性が悪く音声のデコードが良くないです。
特に帯域録音(1536kHz幅)で再生した時はひどいです。
それでBeta 1 buildを使ってます。こちらの方が帯域録音の再生も問題なくできます。ただタイマー録音ができないみたいなので、タイマー録音の時はFDM-SW1を使ってます。
Beta 1 buildも少し使いづらいところがありますので、一長一短ですね。
何のソフトがよいでしょうか?

2013年6月22日土曜日

1700kHz ESPN Radio

本日は1700kHzでESPNが入ってました。北米中波はシーズンオフですが、1700kHzは出力が大きいので聞こえることがあります。(しかし珍しいです。)

↓最後の方に"ESPN network..."と聞こえます。

Eスポ

本日はEスポが発生しております。中国TV1,2chでも映像が受信できてます。

↓ニュース番組のようです。
2013.6.22 9:10撮影

2013年6月20日木曜日

FDM-S1購入

遅まきながらSDRのリグを購入しました。いろいろトラブルがあって3月に注文したのが今日とどきました。(あるところでミスってました。)

FDM-S1のドライバの署名がないためパソコンがWin8の場合そのままではインストール不可なので、パソコン側の設定を変えたりして使えるまでに時間がかかりました。その後いろいろと遊んでますが、ひとつわからないのが、広帯域の録音の仕方です。どなたかご教授いただきたいです。これが目的で購入しましたので。。

2013年6月16日日曜日

ループアンテナのアンプ

非同調ループのアンプです。
まず、上のコア(上方の縦列のやつ)でインピーダンス変換して、NFBアンプにつないでます。
9dBくらいの増幅です。
これでしばらく聞いてみますがNGなら撤去です。今晩1656kHzのオーストラリアが聞こえるか?です。

2013年6月15日土曜日

1656kHz

このところ夜1656kHzでオーストラリアが聞こえてます。
非同調ループでは結構しっかりと聞こえてますが、同調ループでは不感です。初めて非同調ループの優位性を認識出来たケースです。
ようやく同調ループに追いついてきたのかな?

2013年6月9日日曜日

ループアンテナの実験

ごちゃごちゃしてますが、ループアンテナのアンプの実験中です。あいもかわらぬ、NFBアンプです。

2013年6月2日日曜日

ケーブル交換

非同調ループからRXまでのケーブルを3D-2Vから5D-FBに交換しました。聞いた限り何か変わったということはないですが、気分的には良いです。
昨日夕方これで聞いてましたが、11780kHzのアマゾニアが良かったです。