2/24の夜間はx-bandでオーストラリア局が入ってました。特に1656kHzが良かったです。
23:00前後で信号が落ちたのでIDの確認はならず、でした。そろそろ春のシーズンでしょうか?
2018年2月25日日曜日
2018年2月2日金曜日
1/29のTP
1/29(月)はTPが22:00~23:00過ぎまで良好でした。
1550kHzのKZDGです。IDは怪しいですが。。。
1640kHzのKIDAです。ここが一番良好でした。
1680kHzはKNTSです。"Seattle Washington"のアナウンスも聞こえます。
いつもこんな感じで聞こえればよいですが。。。
1550kHzのKZDGです。IDは怪しいですが。。。
1640kHzのKIDAです。ここが一番良好でした。
1680kHzはKNTSです。"Seattle Washington"のアナウンスも聞こえます。
いつもこんな感じで聞こえればよいですが。。。
2018年1月21日日曜日
サンタクルス
本日(1/21)19:00前後に6134.82AkHzでサンタクルスが入ってました。いつもはジャミングで聞けないですが、この時間帯は止まっていたようです。
19時のタイミングでIDが出てたらよかったですが、出てないようです。
19時のタイミングでIDが出てたらよかったですが、出てないようです。
2018年1月17日水曜日
873kHz AIR
1/15の2:30頃873kHzでAIRが聞こえてました。
いつもは北の裏で入っている程度ですが、この日は休止していたようで、単独で入感度してました。
↑はじめの方で"All India Radio..."と出ているようです。
いつもは北の裏で入っている程度ですが、この日は休止していたようで、単独で入感度してました。
↑はじめの方で"All India Radio..."と出ているようです。
2018年1月8日月曜日
2018年1月1日月曜日
登録:
投稿 (Atom)