1×1mのループアンテナと1mのロッドアンテナを組み合わせています。
T2でロットアンテナの位相を180°ずらしています。
100オームの抵抗とT3のコイルが両アンテナの合成器となります。
T4が50オームへのインピーダンス変換です。
(上記合ってるかな?)
このアンテナをローテータで回してますが、確かに指向性は単一になります。
地元のNHK大阪第2放送(828kHz)でみると、NRD525のメータでピークが9+10db超、NULLが3までに落ちます。いいかんじです。
回路図と設置状況は以下
↓真ん中がロッドアンテナ

0 件のコメント:
コメントを投稿